Quantcast
Channel: 信州育ちサザエの気まぐれ日誌
Browsing all 1665 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は防災の日

わが集落では、昨日、防火訓練が実施されました。     雨による災害が多発したこの夏、災害は他人事と思わず、この機会に防災の認識を新たにしておくことが必要ですね。   毎年、そう思いつつ防災用品はまだ揃わない・・・・(反省)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

日ごとに秋・・・・・シュウメイギク

昨年は8月の21日にUPしてありましたが、今年はなかなか開花せず、今朝見に行きましたら、ごらんのとおり・・・  季節はしらないうちに廻って来ています。お盆を過ぎると開花する、この花を見ると、ああ、秋を知らせに来てくれたのだと思うのです。   近頃、絵友から届いた絵手紙、それぞれに感情が込められています。  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

白のリンドウ

    入院中の従姉の息子さんからあり、病院は退院することになったそうだ、今後は、隣接の老人保健施設でリハビリ。よかったねぇ~ 今朝、ヨーグルトのカップの蓋の裏に『B型のあなた今日は大吉』とあった。 あ、これが『大吉』だったんだ・・・・ ずっとご無沙汰していた。近々、逢いに行こう。  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

久々に

自分自身を励まして、久々に庭の草取り。 涼しいからいいと思ったけど、身体を動かすとやっぱり暑いねー、ふぅふぅ、汗びっしょりだ。 草が伸びすぎて、少しぐらいでは片付かないよ ずっと放っておいた罰だ。 フフ、珍しいことをするから雨が降ってきて・・・降ったり止んだり、4時過ぎには、空が真っ暗になり遠くでは雷の音が・・・ でも、大したことはなかった。 明日は孫の運動会。 サザエも花火見物にお出掛けだよ。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

孫の運動会

昨日はお天気に恵まれ、孫の運動会。父ちゃんが代表で応援に     花火見物で運動会を見に行けなかったサザエのために、動画で撮影してくれた父ちゃん・・・ありがと。でも、かけっこもお遊戯も豆粒みたいで、我が家の孫を特定できない・・・・ 次回の楽しみに残しておこう   

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

この夏の思い出

夏というか、初秋ですねぇ~  先の土曜日に花火見物のバスツアー 諏訪湖周辺は人・人・人の波,30万人だって。ゲートまで延々の列   打ちあげられる度に「あ~」とか「お~」とか歓声が上がる 一瞬で消える🎆諏訪湖上に大きく開いた🎆 実に迫力満点 一度は見てみたい、諏訪湖の花火この日は新作競技大会では18000発  このせまりくる感動は文字ではなかなか伝わらないわ。 写真がないのは寂しい...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

お団子は忘れてしまったけれど…

お月見はしましたか? 雲が多い空でしたが、名月を撮ってみました。     

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

新涼の候

朝起床する時間帯の気温は14~15℃、涼しすぎて、寒いほど。 やっぱり9月になると涼しいわね~重ね着が必須。  ~ぼつぼつ露ができるころ~ 久々に、畑で草取り~汗ふきふき。暑いはずだよ、3枚も着てるもの。 通りがかりのご夫婦に褒められ、気を良くした・・・~リップサービスだってわかってるけど~  東京では夕方、1H100ミリを超える雨が・・・大変なことになってますねぇ~北海道でも水害が起きてます。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ご馳走様

鶏卵より大きなプルーンが1ヶだけ~  勿論、美味しくいただきましたよ。  

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

笑いヨガ

昨夜電話があった。~6月に受けた健診の結果を持ちに来てください~・・・あ、予定の日が都合が悪く、ついつい行きそびれてしまった 今朝一番に市役所へ直行、精密検査の必要もなく、数値もクリアー。昨年ヘモグロビン値がHだったので、気にはしていたが、これで少し安心。定期的な運動を進められる。散歩ぐらいしないといけないよね。保健師さん、お忙しいところをありがとうございました。    その足で 笑いヨガ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

山の幸戴きました

友人からいただきました。その1 マツタケその2 サクラシメジ   絵(左)は タマゴダケ (絵だけ描かせていただいた)根本の部分は、ほんとに卵の殻状ニョキッと出ているんですよ。面白いですね。(写真がなくて<m(__)m>)(マツタケは色塗り失敗)  勿論、今晩のお夕飯は松茸ご飯を戴きましたよ~ご馳走様  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

詩吟の大会、疲れた・・・

今日は詩吟の大会でした。   出番は教室の生徒6名で合吟。これがなかなか合わない。声合わせに練習をしていたら出番ぎりぎり・・・もう少しで間に合いませんでしたいや~参ったね 頭の中、真っ白でどんな吟だったか思いだせない   勉強にはなるけれど、椅子に座って聞いているのも疲れることです。 

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

敬老会

敬老の日、今日は集落での敬老会が開催された。 父ちゃんが言うには 「昔にけえろうかい」 の日だって・・・(またくだらないことを・・・)  今日は、会に参加する皆様をお迎えするお当番として準備。   地元の保育園児がお歌を歌ってくれた。かわいらしいこと。園長先生は、わが子たちがお世話になった先生。お懐かしい。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋の七草

夕方、父ちゃんに誘ってもらって散歩。足の長さはそんなに違わないと思うけど、ちょっとペースが早い・・・途中で昨日の敬老会の参加者と話したり、千曲川べりの伸びた土手草を眺めたりの3300歩。 途中でこんなお土産を。 投げ捨てていく人は軽い気持ちかもしれないが、誰かが片付けることを考えてほしいよね、まったく。なぜか、アルコールの空瓶・空箱が?・・・堤防の土手の上で飲んだのでしょうか???心配だよね。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

散歩の途中で

色づき始めた公園の木 田圃も黄金色に 今日は4300歩、いつまで続くことやら~ 涼しいので、畑の草取りを、と思って鎌を持って家を出たら、なんとまあ、雨がパラパラ・・・畑へ着く前に戻ってきた。やるな、ということか?   酸漿がたくさんなりました。 

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

絵手紙教室

 今日は月に1度の絵手紙教室で長野市へ。 このところ、中国の漢の時代の画像石などの拓の模写で、墨の世界を表現。 どうやら女官のようだ・・・ 教室終わってほっと一息、賑やかに昼食会。これが一番楽しみだったりして、ふふふ。 帰路、従姉のお見舞いにと思ったが、途中で道を間違え目的を断念(ダメよね~)。  久々に市の図書館によって、棟方志功の本を借りる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

花ザクロ/ほねぶとクラブ

昨日、散歩の途中で赤い実をいただいてきました。「花ザクロ」   今朝は冷えた。最低気温4.2℃。夕べ毛布一枚追加してよかったわ。これから益々冷え込む日が増えますね。 朝一番に、畑へ。気になっていた、玉ねぎと長ネギの苗間の草取り。1Hほどしたら、もうお出掛けの時間。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋の味、満喫

散歩の途中でブルーベリーとクルミを戴いてきました。 「生クルミ」…早速、薄皮を剥いで食べましたよ。最近では、こんなふうに生クルミを食べたことなかったもんね、子供の頃が懐かしいねえ~、 父ちゃんが大好きな「筆柿」今日スーパーに初めて出ましたよ~ プルーンもコリコリした食感が好きで気が付けば手が伸びてます   馬も人も肥ゆる秋です    

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

庭木の手入れ

 今日から植木屋さんがきてくれています。手前の樹木は父ちゃんが「俄か庭師」となってバリカンで整えました。お蔭さんで、だいぶすっきりしました。 お茶入れや切り落とした木端の片づけなどをしたら、何だかどっと疲れが・・・夕食の準備もせぬまま、転寝をしてしまいました。 まだ明日も続きます。  

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

植木の剪定、終わりました

  この松の枝ぶり、いかがですか?羽を広げたように長く伸びて、かっこいいでしょ! 庭木の手入れ、終わりました。 昨日はサボった散歩、今日は出かけましたよ。およそ2500歩。 さすがにちょっと疲れました。眠いです~ 明日まで、御機嫌よう~ 

View Article
Browsing all 1665 articles
Browse latest View live