逢いたい人……
我が家の『新ジャガ』です~大根・二十日大根も疎抜いて塩でモミモミして食べましたよ。 今年こそ、91歳になる従姉に逢いたいと願っていました。不思議なもので、急に、その願いが叶いました。 ご自宅は埼玉なのですが、生まれ故郷のこちらの施設に入所したので、本日逢いに行ってきました。 お肌もつやつや、弱くはなっていますが、つかまって歩ける様子。思ったより元気そうなので安心しました。...
View Article文月初日
今日から7月 昨日の夜は足が冷えて寒いなあ~と感じたが、温度計は25度だったね。 畑の隅に植えた向日葵、大きすぎるのもどうかと思って、丈が短い種類を選んだが…… 今朝、父ちゃんが声をかけてくれたので、早速見に行った。 咲いてました。 膝丈しかないけど、もう咲いたんだねぇ~ うれし
View Article我が家の庭で
数年前にご近所さんから戴いた『はんげしょう』、葉が白く変わり始めた。稲穂みたいに垂れ下った花をつけるのだが、花が地味なので蜂を寄せるために、葉が白く変化するのだそうだ。 ドクダミ科:片白草(かたしろくさ)、半夏生、半化粧 やっとこ、ゴーヤの花が開いた。 あら、小さな赤ちゃんがついてる!知らないうちに咲いた花があったのね。...
View Article梅雨空です。。。。
朝から梅雨空です。 緑のカーテンには、まだだいぶかかりそうですが、なんと一輪だけ咲きました。 昨日の半夏生、穂先の部分をもう一度 ブログ友のかずこさんがラッキョウ酢を使った野菜の漬物を紹介してたので、サザエもやってみた。 キュウリ、今朝採れたてです。自家製のものは緑が濃く、味も濃い気がする。有難いですね。
View Articleどこへ行くの?
今日は友人たちと絵手紙タイム、一人の友人が葉っぱについたカタツムリを持参。 ネエ、待ってよ、今描いているところなんだから…どこへゆくのよ? 集団的自衛権の行使容認を閣議決定した安倍内閣、日本はいったいどうなるの? 国民にしっかり説明もしないまま、憲法9条の解釈をかえてよいものか?なぜこんなに早く決めなければならぬのか?...
View Article洗濯日和でした
午前中は、からっと晴れ上がり、青空が広がるいいお天気でした。すっかり夏空でした。 それっとばかりに洗濯機を回すこと3回、竿に余地がないほど。 それでもなお、娘も洗濯を。マア~マア~洗濯物が見事に並んだわ。 午後になったら、曇り空に。早めに布団を家の中に取り込みました。 昨日かいた半夏生、梅雨明けはまだまだですねぇ~ 梅を収穫しました。上出来ではありませんが、おにぎり用に漬けようと思います。...
View Article枝豆の季節になりました
おはようございます。 昨日は、枝豆を初採り、ほんのり甘みがあって、やっぱりいいわねぇ~男性陣のビールがふえました…… 今日は七夕なのですが、朝からしとしと…です。七夕に降る雨を「洒涙雨」(さいるいう)というのだそうです。彦星や織姫の惜別の涙でしょうか、逢えなかった悲しみの涙でしょうか…… 夕方にはあめがあがるといいですね。。。。...
View Article半夏生・ドクダミ/笑いヨガ
昨日の 洒涙雨(さいるいう) の最中に描きました。 今日は一転、青空が広がり、陽射しが眩しいお天気でした。 午前中、笑いヨガに参加。今日は20人を超える参加者、たくさんですねぇ~。リーダーのトメちゃんの言うとおりにしていると、大笑いできるから不思議。30~40分、大笑いすると汗ばんでくる。ストレス発散で気分も上々。 暑いから、みんな、体に気をつけてね。また次回にお逢いしましょう~
View Article今日は暑そう(-。-)y-゜゜゜梅仕事
昨日漬けた梅酒 サビばかりの梅だが、梅酒なら何とかなるかしら… ついでに、先月漬けた小梅の様子を見た。左は塩辛いもの、右は甘く漬けたもの。カリカリ小梅はコリコリ食べられました。成功(^^♪ 甘いのは、皺皺、失敗しちゃったねぇ。まるでサザエの顔みたい(-_-;)でも、味はいいのよ、自家用だから、ま、いいか...
View Articleドシャ降りの雨
昨日も、一昨日も午後は雷鳴が響き、激しい雨だった。 出かけるときは雨は落ちていない、車の中に傘は置いたまま。集会が終わったときはドシャ降りの雨、早く自宅に戻らなければと、無理して車まで突っ走る。あっという間にびしょ濡れだ。 激しい雨の時は見通しが悪く、ワイパーもフル回転。車の運転は怖い。...
View Article紫陽花
台風8号はあちこちに傷跡を残し、北上。 被害に遭われた皆様には心よりお見舞い申し上げます。 サザエ地方は幸いなことに台風による被害はありませんでした。 台風がいき、今日は蒸し暑い一日となりました。 紫陽花が咲いています。 今日は、娘の誕生日でした。おめでとう何歳か、それは、ひ・み・つ
View Article今日も暑そうですよ……
おはようございます。 昨夜、月見草が初めて花をつけました。残念ながら、写真は撮れませんでした。今朝はごらんのとおり。 今朝は、あさがおが2ヶ、ゴーヤも2ヶ、花が開きました。ダーマートでは、私の筆圧が弱いかしら…?朝顔や紫陽花の綺麗な色が表現できないわ。 4時ごろ地震があったようですね。台風、地震が続きますね。皆様、十分注意しましょう。...
View Articleお見舞い
午後、91歳の従姉のお見舞いに、従姉の姪御さんと一緒にお伺いした。 敬老園に入所していたのですが、熱・下痢が続いて隣接の病院へ入院。急に環境が変わったので、神経使ってしまったのかな。 顔色も悪くないし、元気そうで一安心。点滴が続いて、食事がまだとれない。「ご飯が食べたい、おにぎり二つは食べられる」と言う。御免ね、もう少しの辛抱よ。...
View Article真夏日
昨日に続き、今日も真夏日。家の中にいても暑いねぇ~早くも伸びてます~ 昨日スーパーで購入した紫蘇をもんで、1週間前に塩漬けの梅に入れた。とってもいい色だこと、絵手紙もこんないい色に仕上がるといいんだけどねぇ。 その後、木に残っていた梅をもいだ。気になっていたのよね。あんまりいい梅ではないけど、漬けることにした。とりあえず、へたを取って、水に浸す。...
View Article綺麗になってきましたよ…
昨日、31.4℃、本日33.6℃、最高気温が30度を超え、真夏日が続きます。 伸びた髪がはね上がってまとまらないので、急に思い立って美容院へ。 室内はクーラーが効いていたんだけど、ビニールの肩掛けを巻いたら、汗がだくだく…… いや~、美容院も暑いわい……フウフウ~自宅に戻ったら、クーラーなくて暑くてたまらん、 いよいよ夏本番です~
View Article絵手紙教室
今日は、月に一度の絵手紙教室でした。夏野菜を半紙に描きました。 入院中の従姉宛に巻紙を1枚、帰り路に病院に寄り手渡してきました。『手紙をくれる人なんていない』と、涙を流さんばかりに喜んでくれました。。。。こちらも嬉しかった。『布施(地名)かい?』と何度も聞かれ、サザエのことをわかってないみたい……話がどうもかみ合わない。。。ちょっと悲しいね。 本日、初収穫
View Articleほねぶと健康クラブ/交流会
午前中、市の転倒骨折予防事業の一環でほねぶと健康クラブに参加。足腰の筋肉を鍛え、脳の活性化を図るため、いろいろな体操を教えてもらうのだけど、いつも三日坊主です~続けてやらないとほんとは意味ないよね・・・体操を始める前には血圧測定、103/49ちょっと低いけどいいのかな??...
View Article