Quantcast
Channel: 信州育ちサザエの気まぐれ日誌
Browsing all 1665 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

『絵手紙人のための11か条』より

『絵手紙人のための11か条』よりでもなぁ~平々凡々なサザエは羨ましいと思っちゃうのよね・・上手な絵には憧れる・・上手な字にはなりたいと思う・・自分が思いつかない言葉は真似したいと思う自分の絵手紙を描くには・・・を常に頭の隅において。難しいよなぁ~絵を描いていさえすればいいと思った絵手紙の世界、軽い気持ちで足を踏み込んでしまったけどなかなか奥が深い・・悩みつつ、模索しつつ、前へ進んでいくしかないか・・...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

春はすぐそこに

日曜日に市内のとある公民館の発表会を見に。私どものグループも絵手紙を展示したので。帰りの浅間山、今年は雪が少ない・・・昨日(2/25)は気温は15.8℃、前日には開花せずにいた福寿草も、この日は3輪が開花いつの間にかヒヤシンスも顔を出している春遅い信州のサザエ地方です。最低気温は連日氷点下の朝ですが、そこここに淡い春を感じるこの頃、もそもそと動き始めるコタツムリです

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

今朝は☂

おはようございます!今朝はしとしとの雨・・寒さは相変わらずと感じられるが・・プラス気温だ・・春の雨だ 桃の花ならぬネコヤナギ、満開です。庭の福寿草、数が増えました。(3/2撮影) 3月って明るい未来が見えるような響きがある3日を逃してしまいましたが・・・孫が生まれた産院の待合所で見かけました。我が家はずくがなくて飾り損ねました雪深い土地では月遅れのお節句だそうで・・・

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

⛄になりました・・

一日中、雨の落ちてくる天候でした。しっとりとして・・・福寿草を摘み取ってみました。         (ギザギザした葉っぱが表現しにくい)日が暮れてからになりました。積もらないといいけど・・・

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

雪は積もることなく・・・

雪は積もることなく・・・日曜日には詩吟の大会がありました。吟題は『この世にし・・・』で始まる和歌、思うようには声が出ず、がっくり・・・友達にもらったラディッシュ、描いてよし食べてよし

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

啓蟄

前にも書いたことのある田島隆夫氏の絵、今年も模写してみた。この絵、大のお気に入りこの時期描きたくなる。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

少しずつ・・・

今朝は曇り空・・・・遅くになって霙になりそう・・冬と春が行ったり来たりしてる、なかなか春は一足飛びには来てくれないねぇ~それでも昨夜はストーブを点けずに過ごせたよ遅刻しながらも確実に歩いてきてる、それが嬉しいよね福寿草・チューリップ・ヒヤシンス・・・芽が伸びているのが確認できる教室のみんなで作ったカレンダーあっという間に3月になってしまった(>_<)

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

昨日のこと

昨日は思いもかけずに由起さおり・安田祥子のコンサートに参加。急なことでチラシもなく、演奏中の写真は禁じられているのでお二人の写真はない・・・商工会議所の行事で申込者が殺到、急きょ総合体育館に会場変更。シートの上に折りたたみいすを出して合計1800席、見渡す限り人がいっぱいだ(・・・年配者が多かった)当市にはこれだけの人数を収容できるコンサートホールはない・・お二人の澄んだ歌声は満席の観客を魅了した。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

コート無しでも外を歩けるよ(^-^)

昨日見かけた浅間山、今季初めての大きな雪化粧・・・午前中は曇って姿を見せなかったが・・漸く雲が切れたので足を運んでみた。風が少し冷たい。コート無しでも外を歩けるぞニャンコが仲良くしてる!・・春だ!ご近所さんのお宅の福寿草の群れいつの間には山茱萸の花が開いている

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

健やかに 心豊かに

昨日夕方から冷たく強い風が吹き、春にはなり切れない気候を実感した。早い春はまだまだ気まぐれだ今朝も風が吹き、気温はあまり上がりそうもない・・・ヤフーブログ終了・・・PCに保存してある写真を何とかしようなんていじっている間にどこかに消えてしまった・・あ~あ、落ち込んでいる場合ではない。孫の誕生を聞いて絵友が貴重な1枚を送ってくれた嬉しいことアタシの大好きな古代文字『生』健やかに...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

手作りのぞうりをいただきました

布の草履を作っておられる方は大勢いらっしゃることでしょう。これは布ではなく、藁でもありません。何を材料にしているかというと・・・あやめの葉を干して作ったそうです。写真ではわかりにくいのですが、少々青みがかって、かすかに香りもします。素足には気持ちよさそうです(^O^)/夏が愉しみ

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

梅を見に

お隣の県まで足を延ばしました。山梨県甲府市の『不老園』http://www.furouen.jp/ああ、富士山昨日の朝はー7度まで冷え込んだサザエ地方でした・・日中は16度・・・暑いですよね甲府の気温はもっと高かったでしょう・・春を満喫してきました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

なみだ雨

信濃毎日新聞『今朝の一句』より昨夕からの雨、今朝も続いている・・☂今日の日を忘れてはいない・・・日常は大震災を思い起こすことなく過ごしているのが現実だ何かしたい、と思いつつ・・・・そんな自分がちょっと悲しい

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

初どり

2週間前の精密検査はちと痛かった今日は検査の結果を聞きに病院へ・・・・答えが出るまではドキドキ・・・まぁ、できものは良性でした。ホッとした一瞬、ヤレヤレ帰りに田んぼの土手で収穫してきました初物です早速、蕗味噌にしてみました・・・例年に比べ香り・苦みが足りないような・・・おまけ昨日の浅間山

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

絵手紙展を見に行ってきました

たくさんの絵手紙に励まされてきましたありがとうございました!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ふる・ふく・どん

月曜日の朝は雨だった・・・☂昨日も今日も氷点下を記録、3月の朝はまだまだ寒い日中は冬支度では暑すぎ、薄着では背中がゾクッとくる・・春のお天気は不安定だ・・昨日は上々のお天気で薄手のコートがないサザエは冬のコートを手に持ちながら街を歩いた・・『雨が降る・風が吹く・曇天』今頃の気候を表した言葉、言いえてますね。今日のお天気はどうだろう・・・青空ではあるが、強い日差しは今のところない・・夕方から夜にかけて...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

栄村も8年・・・

東日本大震災の翌日に発生した長野県北部地震も昨日で丸8年今朝の新聞と昨日届いた栄村芽吹きの会からの便り。被災した栄村では人口が年々減少・・20年後は半減との予想も。小学校では昨日講演会や非常食給食で防災を学んだようだ。皆さんがお元気でいられるよう、応援してます。先ほどの青空はどこへやら、一面の曇天、風の音がしている・・3日ほど前から開いています。春は必ずやってくる

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

白い(>_<)/ピンク

おはようございます!昨夕降っていた雪、積もらなくてよかったと思ったが、今朝になってまた降り出した花弁のような雪の粒、大きさは中程度かな・・ 雪の粒が大きいのは春の雪の特徴・・あまり積もらないでほしいよ今季初めての桜餅ピンク色のハガキを使用・友人宛に投函

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

七十二候

昨年から今年にかけて二十四節気・七十二候を半紙に書いてきた。綴じようとしたら・・・あれ、途中が飛んでいる用紙が違ったり、紛失したり、書かなかったり、いろいろ・・・ただいま穴埋め作業中です和綴じができたらまたUPしますね。昨日は寒くて閉じこもりきりだった・・・夕方少し舞った・・・今日のお昼ごろ、日陰には融けきれない雪が残っている。。でも、今日は明るい日差しがいっぱい別の個所の福寿草も4輪開花クロッカス...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

和綴じできました

漸く出来上がりました。今朝は氷点下でなくプラス気温、朝の内は雨降り・・・止んだと思ったら小鳥の鳴き声が・・・お彼岸なのでおはぎ(牡丹餅)を作ってみました。お団子も作ってお墓参りに行ってきました。午後になったら孫が来てひとしきり賑やかでした。

View Article
Browsing all 1665 articles
Browse latest View live