この冬一番・・・
この冬一番の寒さだそうです・・・サザエ地方は、昨日、マイナス12℃、今朝はマイナス10℃。今日は真冬日となりました。まさに厳寒期です。まだまだ寒波は居座るみたいです・・・ほんとにもう結構ですわ。 昔の人は『寒八の油揚げ・寒九のとろろ』といって寒の入りから数えて8日目から9日目に、こうした食品を食べ、寒さに負けないようにしたそうですよ。...
View Article描いた・・・書いた・・・・
今日は今年になって初めての絵手紙教室 書初め、ということで『寿・百字』に挑戦 描いたよ・ただひたすらに書いたよ 息をするのも惜しいほど、みんな黙々と取り組んだ はじめは「えーっ」と思っていたがやればできるものだ ただ、時間内に百字は書ききれなかったので、自宅へ帰ってから完成 今までにない充実感 壁に貼ってみた
View Articleのりのり~
昨日の『百字』は少々きつかったが、面白かったので、今日も書いてみた。(小さいサイズにトライ) 午年にちなんで『うま偏』に拘ってみた。 もっと難しい漢字もたくさんあるが、とても百字はなさそうだ。 昨日の『寿・百字』はこちら。 トライしてみたい方には、原稿をお送りします。内緒でご連絡を。
View Articleまたまた・・・
気分が乗って今日も『うま』に挑戦 巻紙は20㎝・90㎝の大きさ ま、もう馬は飽きたわね。 今朝も相変わらず二桁の冷え込み。でも、外はいいお天気、たまには散歩にでも行こうかしら・・・
View Article外は真冬日だけど・・
今朝目覚めたら薄っすら雪・・・雪かきをするほどではなかった。 お昼に友人のフラダンスの発表会軽食付き(十分にお腹はふくれた) プロの方の太鼓迫力満点 いよいよスタート ステージはハワイアンムードいっぱい フラダンスはハワイの曲ばかりかと思ったら、日本の歌にも振付がしてあって親しみ深い 4グループが賑やかにダンスの披露となった...
View Article今日は大寒
昨日は真冬日。大寒の本日はマイナス9℃、凍みますね。 午後2時ころには6.4℃まで気温上昇。プラス温度なのでいいかと思い、散歩に出かけてはみたが……、風が冷たくて冷たくて……とても耐えられそうにない。30分で家に逃げ帰り、炬燵にもぐりこみました。 キョウイクは今日行くキョウヨウは今日用 ブログ・新聞で知りました。...
View Article初えびす
1月20日は初えびす今年一年間の家内安全・五穀豊穣を願う 「細く長く」ということで、我が家ではおうどんをお供えする習わしだ。 同じ理由で、我が家では元旦もお雑煮ではなく、うどんを食する。 えびす様も大黒様もしっかり働いてくださいますように……
View Article本日のキョウイク・キョウヨウ
昨日はマイナス9℃、今日はマイナス4℃。大寒にしては暖かい朝。 本日のキョウイク・キョウヨウは、今年初めての笑いヨガに参加。 リーダーのとめちゃんのトークに誘われていっぱい笑ってきましたよ(^.^)/~~~ 口角に親指を目尻に人差し指をあてギュッと指に力を入れる(≧▽≦)(これ、やってみてね・笑えるよ)笑って一年間過ごせるといいよね・・・...
View Articleごちそうさんでした。
契約金160億円超え・・・すごいね、札束にするとどのくらいかな見当もつかない金額ですね~ さて、庶民は・・・・ 今日は友人宅で食事会 リタイア後、ご夫婦で野菜作りをなさっています。今回、作業場を新築したんです。 彼がお蕎麦を打ってくださり、私どもはただ御呼ばれしてきただけ ケーキも彼のお手製、友人がおてんぷらやお煮しめも用意してくれました。 心のこもったおもてなしごちそうさんでした。...
View Article家族会
今朝はマイナス11℃・最高気温12℃、温度差23度 風もなく、もってこいの散歩日和だ 25分・3500歩 正月ごろから比べると、陽射しが強くなってきたように思われる。 今日は、ばあちゃんの入所施設で家族会はまちの解体・お寿司を食べる会があるというので参加 目の前でお寿司を握っていただきました。 このあと、ばあちゃんと一緒にお昼にお寿司を頂きました。...
View Article寒くても元気に育ってます
おはようございます 昨日はマイナス6℃、今朝はマイナス10℃、相変わらず厳しい冷え込みが続きます。昨日は午前中いっぱい氷点下、頬にあたる風に身が切れるよう。 そんな中、じいちゃんの墓参りに。 背中を丸め、みなポケットに手を突っ込んで、曾孫が作ってくれたお団子をもって・・・ じいちゃん、曾孫も元気に育ってますよ。
View Article大根干し
ブログ友のTAKAさんに教えていただいた「割干し大根」作ってみました。こちらは、少し前に干したもの、結構シナシナになってきています。カサが極端に減りますね。 もう少ししたら、取り込めるかしら・・ TAKAさん、ありがとうございます。
View Articleちょっとだけ春
穏やかな昼下がり、庭先の温度計は9℃を示している。(記録は7.9℃) 陽気につられて、このところサボり気味だった散歩に出かけた。懸命に歩くと汗ばむほど。あったかい日はいいねぇ~ 途中でフキノトウを見つけ思わず採ってきたが、小さすぎてかわいそうだったかな・・・・?(一つしか見つけられなかった)ちょっとだけ春を感じた瞬間だ。 まゆ最中の包装紙の午を書いてみた。
View Article春みつけたよ(^.^)/~~~
日陰には雪の塊が残っているのですが、我が家の春一番をお届けします。 今日の気温は昨日と変わらないですが、日が射さないので、ちょっと寒そうに感じます。
View Articleあったかいよ(^^♪
おはようございます。 今朝はなんとプラス1.8℃(氷点下ではない!)寒中なのに嘘みたいやね(でも、普通にストーブ焚いてます) 昨日は-5.1℃・プラス9.9℃ 日中は温かい(というより真冬並みに着ぶくれているので暑いほど) お蔭で、小雨降る中での散歩も苦にならなかったわ 朝のうちは閉じていたチューリップもあっという間に全開だ...
View Articleねむ・・・(-"-)
おはようございます。 普段は夜勤で午後出かける息子ですが、土曜日の今日は日勤。朝7時に出かけるので、6時前に起床、お弁当作りをしました。なんだか頭がぼぉーっとしてます・・・・ (頭がぼぉーっとしてるのは今日だけじゃない、と父ちゃんからチャチャが入りそう)(笑)...
View Article節分~~皆様に福を
「鬼は外」~~~なさいましたか? 我が家では豆まきはこれから。 午前中には絵手紙の練習、続いてお弁当作り。お昼には「恵方巻」を4人でほおばった・・・ 昨日は16度、今日は18度と気温は上がり、すっかり春を先取りだ。散歩も一生懸命歩くと汗ばんでくる。お勝手仕事もストーブを焚かなくても苦にならない。 明日は立春、春と聞くと、何となく心が弾む。これから寒の戻りもあるだろうが、元気に過ごしていきたい。
View Article寒明けでしたが・・・
立春の昨日はマイナス6.8℃、今朝はマイナス7.8℃。 一昨日の春近しの陽気とは一転、冷たい風に縮こまりました。昨日の午後は雪がちらちらしていましたが、東京では雪が積もったようですね。 春はまだまだ遠いなぁ~。...
View Articleおら、東京へいっただ・・・
東京・大崎ウェストギャラリーで行われている絵手紙フェスティバル&講習会に参加のため、サザエはおのぼりさんに。恥も外聞もなく、しっかり田舎のおばさんをしてきましたよ。...
View Article