Quantcast
Channel: 信州育ちサザエの気まぐれ日誌
Browsing all 1665 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

東風解凍:はるかぜこおりをとく

第一候:東風解凍:はるかぜこおりをとくまたまた黄色鬼の登場…モデルのバリエーションが少なくてゴメンナサイ昨日はー8.0℃、+2.9℃、今朝はー10.2℃、『春風』にも『氷が融ける』のもまだまだ先のお話…日本海側の地域、さらには九州までも雪が・・・昨日届いた富山の絵友のハガキには『200センチのツララ』とあるが???とてもとても想像ができません『立春寒波』なんて返上したいわ佐賀では自衛隊のヘリが空から...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

一刻も早く脱出して!

日本海側の地域の皆さん、大雪お見舞い申し上げます。福井県で路上で雪に閉じこまれて立ち往生している方は生きた心地がしないでしょうね…4年前を思い出します。降ってても降っても止まない雪・・・隣家どころか、自分の家の小屋にもたどり着けないありさま。すっぽりと埋まった車、掘り出しても道路上に雪があふれかえっているので動けない。雪を捨てる場所がない。交通網がマヒしているので、新聞も郵便も届かない。スーパーは品...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

散歩に

昨日の朝はー8.4℃でしたが、最高気温はなんと11.8℃、あったかいよね(^-^)今朝はプラス気温だった(0.4℃)。午前中は穏やかな日和で散歩日和。8.7℃まで上がった。関東では14℃まで上がったところも。お昼前後から風が強くなってちと寒い・・・こうして行ったり来たりしながら春になっていくんですね。先日UPした福寿草、再登場...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

冬ごもり中

今朝はまた氷点下・・・2月ですもの当然。時折、オリンピック選手の健闘を祈りながら、炬燵の番人になっています(>_<)日本海側ではまた大雪の予報が・・・お気をつけくださいね。現在リハビリ中のお隣のおばあちゃんに。マイカーの車庫のまん前がこのおばあちゃん宅の門、昨年の8月下旬以来閉じられたままだ。車に乗るたび、なんだか寂しさが募る。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

少しずつ・・・

お隣のおばあちゃんは昨年8月末から留守ですが、裏のお宅もおばあちゃんが亡くなってから空き家になっている・・・我が家の洗面所からは裏のお宅の玄関がよく見える。洗濯機に洗濯物をほおりこみながら、ふと外を眺めていたら・・・なんだか黄色が目に付く、なんだろうか???カメラ片手に見に行った・・・・なんとマンサクの花でしたよ春遅いわが地にも、春は少しずつ近づいてきている!(^^)!嬉しいね

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

美味しいお酒ありますか・・・

今日はなんだかこんな気分・・・・5年前のこの日、手術を受けた。手術台から無事生還、転移も再発もなく、現在は心配無用の日々。長いような短いような・・・グイっと一杯やりたい気分

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

まだ一つだけですが・・

昨日はー8.8℃、今朝はー9.4℃と冷え込みは相変わらずです・・先ほどの気温は4.7℃ですが、穏やかないい日よりです。そこここ歩きたくなる陽気に、我が家の福寿草も小さく花を開かせました。まだ一つだけですが・・・昨日、下の方まで雲で覆われていた浅間の稜線もくっきり追記:このあと気温は急上昇、9.0℃まで上がりました。ストーブなくても、あったかいわ~

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ダブルメダルおめでとう!

スピードスケート女子1000mメダル獲得おめでとうございます🎊TVの前で手に汗を握って声援を送りました。僅差ですねぇ~皆さんよく頑張りました

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

うおこおりをいずる

第三候:立春:末候:魚上氷:うおこおりをいずる水ぬるむころ・・・今朝はプラス気温日中はきっとあったかい??今日は長野市までお出かけです。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

端切れの紙に書く

幅12~13センチの端紙を利用して縦長に書いたものを大きな紙に貼ってみました。統一性はありませんが・・・右端の一枚は古代文字で『笑門来福』

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

おめでとうございます!

ワンツーのメダルを獲得したお二人に惜しみない拍手を送りたい一生懸命描いたのですが・・・あまり似てないので・・横向きで失礼しますこちら参照にしました:https://www.daily.co.jp/olympic/2018/02/17/0010995630.shtml?ph=1ちょっと陰に隠れた感じの宇野昌磨選手、冷静に自分のスケートを滑りました。いつかきっと羽生選手を超える日が来ることでしょう

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

まだまだ・・・

陽射しが強くなる日中、昨日二つ目の福寿草を見つけたので、ハガキ片手に外へ出てみた・・・今日は開いていなかった寒くて早々に家の中に逃げ込んだ

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

奈緒さんありがとう!

頬がふっくらしすぎの奈緒ちゃんでした(ゴメンナサイ)インタビューを受けている笑顔、可愛らしいです

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

マンサクの花

昨日はー10.3℃、+6.3度今朝はー6.8℃、今はまだ氷点下だ・・・『雨水』にはなったが、融けきらない雪が日陰に・・表面は乾いた畑、ガチガチで棒も刺さらない・・・まだまだ春になり切れないサザエ地方だ。絵は初めて描いたマンサクの花、まんず咲く花だとか・・・

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日のお茶はこれで

コタツムリ続行中です。今朝はー6.0℃、まだ氷点下脱出ならず・・・

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

頑張りました!

本県白馬村出身のラージヒルの渡部暁斗・善斗選手、頑張りました。お疲れ様でした!

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

早くあったかくなぁれ(^-^)

今朝は昨日より冷え込んでー7.5℃、当然まだ氷点下。日中の気温はどこまで上がるかな?フィルムケースのお雛様がモデル何年か前に絵手紙教室の仲間が作ってくれました。今からお出かけです。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

少しずつ春に

朝の気温は氷点下8度ほどでしたが、日中は二桁まで上昇。ただ、風がびゅうびゅう吹いている。厚いコートも毛糸の帽子もまだ手放せない・・今日はどこぞで春一番が吹いたかな・・・体感温度は『やっぱり寒い・・・』しっかり開花、福寿草その隣にはやっと頭が見える、水仙(目を凝らさないと見えない)枯草をかき分けたら漸く芽がでてきたクリスマスローズ以前に戴いた水仙をモデルに

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

カーリング女子・高木選手快挙!

ハラハラドキドキしながらのTV観戦、カーリング女子、初めてのメダル獲得になりました。お疲れ様です!この快挙、待っていました高木菜那選手のレースもドキドキしましたね・・二つ目の金メダルおめでとうございます

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2か所目の福寿草

今日はー5.9℃、+9.2℃・・・温かさに玄関わきをふと見るとお~ぉ、福寿草が開いている我が家の庭、2か所目の福寿草嬉しいねぇ~以前に作った拓で福寿草をいっぱい咲かせてみた

View Article
Browsing all 1665 articles
Browse latest View live