Quantcast
Channel: 信州育ちサザエの気まぐれ日誌
Browsing all 1665 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

美味しい秋

友人から頂きました。なめこの味噌汁は美味しい。台風は昨夜のうちに遠のきました。21号よりも、風も雨も難なく。倒れたハゼ以外は・・・・コンバインによる稲の収穫は早々と済みましたのに、思わぬところで手間取っています

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

3回目の正直…これで最後よ!

今朝は氷点下となりました。(-0.6℃)空は晴れ上がって眩しいおひさまです浅間山は先日の雪も消えて、少々噴煙が・・・田んぼへ行ってみました。稲を刈り取ったカブツから、ひこばえが伸びています。3回目のハゼかけ、ボツボツ始めました。稲束が水っぽくて着ているものが湿っぽい・・・まだ水溜りがあってヘタに歩くとズブズブと足を取られてしまいます。・・・なんだか泥沼に入っていきそう

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

11月になりました

小ぶりのリンゴが開発されたようです。子どもが丸かじりできるように・・・品種は何だろう?今朝も氷点下でした・・・、ー1.1℃(6:14)昨日の朝、お勝手のストーブを初めて点けました。今朝も出かける息子のことを思って点火しました。暖房時間が長くなります・・・朝から晴れ間が広がっています今宵は十三夜だそうです、「後の月」、お月見できるといいですね

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

庭の木々

寒さに負けず頑張って咲いています、月見草もうすぐ弾けます、コットンボール実際にはもっと色濃い、楓左下の楓&右上のアジサイの紅葉今日は、0.5℃~18.8℃、日中は汗ばむほど・・・季節の変わり目、寒暖の差が激しいので、家族全員が鼻がぐずぐず、大きなくしゃみ・・・あまり重症にもならないが・・・農協さんの置き薬が終わってしまい、補充をお願いしたら・・・・1万円では足りなかったわ田んぼのハゼ、今日のところは...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

市民総合文化祭

私どものグループも初めて出品することになりました。1日には搬入、3日~5日展示、今日は受け付けの当番です。受け付けといっても、特に名前を書いてもらうこともなく、出品者名簿をお渡しするわけでもなく…ただ待機していました。幾人か知り合いにも逢えました。ほかにも書道・篆刻・木彫り・ちぎり絵・写真・・・こんなに多くの方が、趣味を楽しんでおられるんだと改めて思いました。好天続きでようやくさつま芋を掘ることがで...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

やれやれ😥

やれやれだぜ・・市民文化祭がようやく終わった・・今日が最終日。後片付け・・・重いものは男性陣が担ってくれてともかくも済んだ・・・昨日は何年ぶりかに旧知に再会することもでき、まあ、いい連休でありました。来年も…といって、他の絵手紙サークルの皆さんにお別れしてきましたが、さて…来年はどうしようかな?

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

晩秋

今朝はー1.8℃、朝から晴天です。日中との温度差は毎日20度・・・日向にいると汗ばむ。真夏ほど汗は掻かないので下着を取り換えることもない・・・そんな繰り返しで、鼻がぐずぐず・・・時折派手なくしゃみが・・・・・・ということでマスクが欠かせない・・・症状はひどくはならないが改善もされない・・・年取ると長引くよ・・・ってよく声をかけられます余白がありすぎかな

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今日は立冬

今朝はー1.5℃でした。いいお天気になりそうです。懸案の脱穀をする予定でいますが・・・さてどうなることでしょう?

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

脱穀終わりました!

本日、脱穀を済ませました。これでハゼが倒れる懸念もなくなりました。ほっとしてます。ご心配ありがとうございます!感謝です!

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

五つの心…柿の葉の拓

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

牧場にて

昔、種畜牧場(現在家畜改良センター)で桜が咲いているという情報があったので出かけてみた。イチョウも桜も落葉の絨毯で、枝ばかりが目立つ・・・桜の花、咲いていましたよ~まだ木も小ぶりなこともあって、なんだか寒々しい・・・春の桜のような華やかさはない。紅葉をめでるには遅すぎたかしら・・・

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

初氷

植木屋さんに庭木の剪定をしていただきました。こざっぱりしました。まだ明日までかかりそうですが、雨っぽいです・・・今朝はー1.8℃、我が家の『初氷』でした。いよいよ白い季節・・・かな?日中は暖かく(16.3度)風もなくいい日よりでした。『小春日和』というのでしょうか・・脚立に上って仕事をするには、格好の日でした‥‥絵手紙、描けないでいます‥‥

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

冬が来る前に

朝目覚めたら霧雨…今日は出かける予定だったが・・・生憎の雨…思案していると、突然の…相談の末、は中止に。この時期になると、必ずラジオから流れる一曲がある。今日は2回聴いた。大好きだ(ヒイラギの棘が痛い)

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

笑っても

ブログ友が教えてくれた詩を書いてみました。(半紙)泣いてもいちにち怒ってもいちにち悩んでもいちにち同じいちにちなら笑ってもいちにち笑うからこそ幸せになれるんだってこれもあるブロ友さんの言葉みんな借り物で・・・この柿も拓をとりました。今日はネタをお見せしましょう・・・左は版、彩玉ボードに彫刻刀で彫りました。真ん中の拓本墨(釣鐘墨)でこすり、彩色右上も拓本墨(ブログ友から頂いたもの)(中国製、釣鐘墨より...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シーズン一番

昨夜から氷点下の気温でした。。。。今朝は6時過ぎにー3.7℃、まだマイナスの気温です11月下旬から12月の気温だそうです。あんまりありがたくない一番ですね・・・皆さま、温かくしてお過ごしくださいね。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

いの一番

我が家にやってきたサンタさん、いの一番です。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

上手くいかんわ(>_<)

今日はお出かけです。コメ欄閉鎖しておきます。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ボツボツ年賀状の準備

ご無沙汰でした!皆様にはご訪問頂きありがとうございます。ナイスもたくさんにありがとうございます!年末を控え、年賀欠礼のハガキが多いこと・・・お寂しいでしょうねぇ~お元気で、という意味でできる限りお葉書をお送りしてます。来年は戌年です。ぼつぼつ年賀状に取り掛かっています。今回の年賀状に限り、52円で届きます。(投函日に注意)ありがたいけど、ややこしいですねお間違えなく昨日はの並んだ天気予報でしたが・・...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

いよいよ白い季節

昨日は氷点下の朝でした。9時過ぎにプラス気温になりました。ー3.4℃、7.1℃、風が冷たく感じました・・・今朝はうっすらと雪化粧・・・・昨夜のうちに舞いました。今日は12月中旬から1月並みの気温だそうです。皆さま、暖かくしてお過ごし下さい。 昨日はえびす講、我が家でもささやかにお供えをしました。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

初雪

今日の気温は、ー1.4℃、5.7℃でした。うっすらと粉砂糖をまいたような雪だった。すぐ解けるかと思っていたら…何のことはない、日陰はそのまま残っている・・真冬の気温なんですね・・・皆様どうぞ暖かくしてお過ごしくださいね。

View Article
Browsing all 1665 articles
Browse latest View live