お洗濯の合間に
立夏の今日、見事開きました。赤いお花もあったのですが、管理が悪かったのか枯れてしまいました。~昨年の絵で恐縮です~今朝、5時半過ぎに目覚めたら、父ちゃんは、朝飯前の仕事にもう出かけた後だった。えらい頑張るねぇ~お疲れさま~立夏、お天気は上々です。布団を干し、洗濯機を回し、物干しざおに干せないほどの洗濯物の量です。。。洗濯機が呼んでます・・・・ではまた後ほど。
View Article連休明け
今朝は曇天、何とか雨降ってくれないかしら・・・お天気の所為??ねむいわ~殆どの方は、今日からお仕事ですね。お疲れさま~昨日植えたゴーヤの苗も元気天候に関係なく、山のような洗濯物に、洗濯機は、今3回目が唸っている。こちらもオダマキです~心なしかしんなりしている・・・色が気に入って鉢植えを買ってきて、その後土に植えてみました。増えるともっと楽しいのに・・・
View Article暑いです💦
朝は曇っていたのに、今はすっかり晴れています・・・気温は22度くらいです。雨の気配は全然ない、父ちゃんが、早速ゴーヤのネットを貼りました。ふふ、いくつ食べられるかしら??本日開花2輪咲いた口紅水仙~~もっと増えるといいのに~~
View Article山の幸・・・
おはようございます。昨日、父ちゃんが山菜採りに。こごみ・わらび・タラの芽。こごみは籠いっぱいに採れて、知人におすそ分けした後、あ、そうだ、写真を撮らねば。早速、てんぷら、おひたしが夕食のお菜になりました。山の幸は美味しいね。至福の時だわ~季節が確実にめぐってきているのが実感できます。嬉しい季節となりました。『のの字』を絵に描いてみました。
View Article花、いろいろ
大輪に蜂が遊びに来ていたのでパチリアヤメが咲き揃ったカーネーション挑戦してみた・・・ちと難しいわ~もっときれいなピンク色なんだけど今日こそはと期待していたのに、降りそうで降らない。雨降ってほしいんです。。。。
View Article流し台に
朝起きたら、カーネーションの花とチョコレートが置いてありました。夜勤の息子(長男)が買ってきてくれたものでしょう。夫が「気持ちが嬉しいよね」と言いました。ほんと~感謝です(^^♪今日は快晴、18℃あります。風が少しあって、ちょっと寒いくらいです。朝晩はまだ暖がほしい日もありますね。ストーブはしまおうかと思いますが、炬燵は愛着があって片付けられません・・・心はあったかいんだけど、足は冷たいんですよ。
View Articleフキ初収穫
田圃の土手のフキを収穫しました。干しほたるいか(兵庫産)と煮ます・・・・父ちゃんによればこの組み合わせが一番おいしいのだそうです。夕方までには炊けるかしら・・今朝は予報どおりの冷え込みとなりました。公式記録は2度でしたが、父ちゃんが5時ころ見たら庭の寒暖計は氷点下を指していたそうです~手がかじかんでしまいますね。日中は20℃を超えましたが、風が冷たい日となりました・・・庭の白ツツジが咲き始めました。
View Articleごきげんよう♪
ご訪問ありがとうございます。~小池先生の言葉集より~本心は……3か月ぶりに美容院へ。山姥状態の髪の毛をカット。首筋が小ざっぱりした。台風6号は温帯低気圧になり、今日の空は綺麗に晴れ上がった。昨日の雨に田畑の表面は濡れたが、土の奥底まではまだまだ・・・もうちょっとお湿りがほしいところだ。
View Article雨上がり
朝からしとしとと待望の雨が降りました。 庭の花も元気を取り戻したようです。 もうちょっと降ってほしかった。 畑も、すこーしばかり潤いました。 漸く細い細い人参の芽がでましたよ 明日はお花の種でも蒔きましょうか
View Article今晩もしとしと・・・
午前中に、里芋・サツマイモの定植。続いて、父ちゃんは田圃の代掻き。夜になって、またこれで明日の朝の水やりはしなくもいいわね~蒔いた種の花芽が出るのは10日ほど先かな?
View Article代掻き終る
代掻きが無事終わりました。赤いトラクターがカッコイイ父ちゃんもカッコイイよ~朝はどんより、雲が重く空を覆っていました。日光の照返しがなく絶好の代掻き日和に。やれやれ。これで数日したらお田植えだ
View Articleお田植え始まる
父ちゃん真面目に頑張ってます真っ直ぐ植わっています、上手ねぇ~(^_-)今日は6反歩(6アール)終わりました。お疲れさまでした。残りは日曜日にやる予定です。では、おやすみなさい(^^♪
View Article